menu

発表会~そらぐみ(5歳児)~

12月18日に発表会がありました。

 

DSC_0455

発表会では、踊りと劇をしました。自分でどの踊りにするか、劇では何の役をするのか決めて頑張って取り組みました。「緊張する~。」「ドキドキしてきた。」「見てもらえるのが楽しみ。」と本番まで頑張っていました。(写真は予行演習で撮影した物です。)

~ねらい~

〇友だちと一緒に話し合って進めたり、協力したりして取り組む。

 

〇練習してできるようになったことを舞台で発表することを楽しみ、充実感や達成感を味わう。

 

〇リズムに合わせて、全身を動かすことを楽しむ。

 

〇自分のイメージを表現したり、演じたりする楽しさを味わう。

劇① まんじゅうこわい

 

子どもたちが大好きな落語の絵本のひとつ「まんじゅうこわい」のお話をしました。町内の若い者が集まって自分の嫌いなものを言い、話をしていると、、、松つぁんの嫌いなものはまんじゅうと言うのでみんなで松つぁんを驚かせようとします。

子どもたちと実際にどんなまんじゅうがあるか、見たり食べたりしました。たくさんの種類があり、特徴を覚えて劇で発表しました。さて、松つぁんはまんじゅうを見てどうしたでしょうか?

DSC_0765
DSC_0772
DSC_0811
DSC_0829

劇② みんないっしょに

森に住んでいる動物たちはみんな仲良く暮らしていました。ある日みんなでボートを作って島に遊びにいきましたが、ボートが沈んでしまって森に帰れなくなってしまいました。みんなでどうやったら森に帰れるのか考えてアイデアを出し合います。自分のアイデアを試しますが、一人ではなかなかうまくいきません。みんなで一緒にしたらどうかな?という言葉でみんなで協力していきます。

お面を自分たちで作ったり、ボートに色を塗ったりして自分たちで道具も作りました。練習も準備もとても楽しそうでした!

DSC_0529
DSC_0553
DSC_0555
DSC_0561

踊り① 千年の虹

平安調の衣装を身につけて踊りました。花の紐や扇子を持って、みんなと気持ちを合わせて練習しました。回るところや順番に扇子を動かす所も何度も練習し、美しく踊れるようになりました。

DSC_0835
DSC_0916
IMG_1500

踊り② 月影の天守閣

視線や動きを一つ一つの動作に意識して踊りました。扇子の向きや動かし方、止め方などもそろえて踊ることを意識して練習してきました。きりっとしたはかま姿がよりかっこよく輝いて見えました。

DSC_0209
DSC_0224
DSC_0292

踊り③ ツバメ

曲名の「ツバメ」になりきって踊りました。上下左右に手を大きく使って羽のように動かしながら舞台の上で6羽のツバメになって、元気いっぱい踊りました。

IMG_1508
DSC_0099
DSC_0144

踊り④ 恋降る月夜に君想ふ

キラキラの帽子をかぶって踊りました。何度も踊り、とてもお気に入りの曲のようです。ポーズを自分たちで考えました。手だけでなく、腰もしっかり振ってリズムに合わせて踊りました。「かっこいいね~。」とお家の人に褒めてもらえて嬉しかったようです。

DSC_0375
DSC_0424
IMG_1529

踊り⑤ 舞い扇 京人形

足の運びや指先、視線・扇子の動かし方などに気をつけながら練習してきました。しっとりとした曲調に合わせて、優しく動かしながら踊る姿はとてもかわいく目が離せませんでした。

DSC_0636
DSC_0607
DSC_0566

発表会でお家の方たちにたくさん褒めてもらえたことが自信につながったようで嬉しそうにしていました。発表会後も曲を流して踊ったり、劇あそびを楽しんでいました。子どもたちの成長した姿が見られた発表会でした。

関連記事

ピックアップ記事

2019.6.21

じゃがいも祭り ~いただきまぁーす♪~

待ちにまったじゃがいもを食べる日☆ 「いつ食べる?」「早く食べたい!」と朝からそわそわしてました。 ねらい 〇収穫したものを喜んで食…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る