menu

おすすめ野菜料理~パート1~

4月から、OOTUNO通信で

順番に職員紹介をしています。

好きな野菜は?好きな絵本?はまっていることは?など、理由も一緒に載せています。

この連休中には職員がそれぞれ好きな野菜を使って料理をしてきました。

おすすめの食べ方もあるので、参考になれば良いなぁと思います。

 

園長先生

芽キャベツ料理

キャベツの赤ちゃんみたいな可愛い芽キャベツ。好き嫌いが分かれる野菜ですが、ビタミンCやB2など多く、栄養価が高い野菜です。

*クリームシチュー

子どもたちの大好きなクリームシチューに芽キャベツを入れました。

いつもはブロッコリーを入れるのですが、芽キャベツが手に入ったときは、入れます。

*芽キャベツのサラダ

芽キャベツは半分、トマト・きゅうり・チーズをサイコロ状に切って、塩こしょうやオリーブオイルをかけます。かんたん酢や塩昆布を入れて混ぜると美味しくなります。

*芽キャベツのグラタン

シーフードやマカロニ、玉ねぎで作りました。牛乳、バター、小麦粉でルーを作り混ぜます。コンソメ、塩こしょうも入れて味を整えて、粉チーズまた、ピザ用チーズをかけてトースターで焼くとできあがりです。子どもはグラタンが好きですから、よく食べると思います。

藤井資恵

井藤

エリンギ料理

①簡単!作り置きピクルスマリネ

湯通ししたきのこに酢、水、砂糖、コンソメを入れて混ぜ、一晩寝かせると完成!コンソメを入れることでコクがでて美味しいです。5日ほどもつので、たくさん作っても大丈夫!お酒のつまみにもなります。

 

②甘辛ヤンニョムチーズエリンギ

エリンギを炒め、ケチャップ、コチュジャン、みりん、酒、しょうゆ、おろしにんにくで和えます。火を止め、上からチーズをかけます。蓋をして余熱でチーズを溶かします。最後はお好みでネギをトッピング!本場韓国の味です。これだけでご飯が進みますよ。

③ホタテ風エリンギジェノベーゼパスタ

エリンギの切り方を変えるとホタテの様な食感になります。それをいかし、両面に焼き目をつけパプリカと炒めます。パスタを入れ、ジェノベーゼソースを絡めれば完成です。お好みで粉チーズをかけるといいです。お家で本格イタリアンの味が味わえます。

井藤玲奈

豊島

きのこ料理

たっぷり3品です。

①きのこのホワイトソースのオムライス

舞茸、マッシュルーム、しめじ、ぶなしめじ入りです。今回はバターの代わりにオリーブオイルを使ったソースがポイントです。

②エリンギとアスパラのチキン照り焼き

はじめにアスパラをマヨネーズで炒めるのがポイントです。鶏肉をしっかり焼いたらエリンギを入れて炒め、酒・みりん・醤油を同量入れてとろみがつくまで炒め、アスパラを戻して全体を混ぜれば出来上がり。ゴマを最後にふります。

③コンソメスープ

残ったキノコを入れてます。今回は舞茸、しめじ、エノキ、エリンギ、ぶなしめじ、玉ねぎが入っています。

 

きのこには免疫力を上げたり、腸内環境を整えたり、コレステロールを下げる効果が期待できるそうです。冷凍保存ができるので便利よく使って料理しています♪

豊島昌代

タケノコ料理

タケノコのばら寿司、タケノコのいなり寿司、タケノコと煮物とあえ物です。

貞本英子

貞本英子

タケノコのばら寿司

タケノコの時期になると必ず作るのがばら寿司です。掘りたてのタケノコを湯がき、庭のフキや木の芽を入れたばら寿司は、春ならではの味と香りがするお勧めの一品です。味付けした汁の中にゴボウ、人参、シイタケ、油揚げの順に入れて煮ると簡単です。ちりめんじゃこは最後に寿司の中に混ぜ、えび、錦糸卵、さやえんどう、木の芽を飾ります。

貞本③

タケノコのいなり寿司

寿司めしを作り、旬の野菜を入れて作るいなり寿司は大人も子どもも大好きです。タケノコが出回る時期、フキやさやえんどうも美味しくなります。人参やゴボウを小さく切り、食べやすくすることがポイントです。ゴマをたっぷり入れると食感と香りが増します。お弁当やおやつにも重宝しますので、一度お試しください。

貞本②

タケノコの煮物とあえ物

タケノコとフキ、人参、こんにゃく、ゴボウ、シイタケ、ゴボウを味付けしただし汁に入れて中火で煮ます。鶏肉は少しの油で炒め、焦げ目をつけて味付けすると一段とおいしくなります。淡泊なタケノコやこんにゃくが鶏肉の味と合い深みがまします。

木の芽あえは、木の芽をすりつぶし、味噌、砂糖、酒等で味付けします。タケノコは薄味で煮付けておき、木の芽あんは上にかけたり、混ぜあわせて食べます。上にかける場合、タケノコをいろんな形に切っておくと食感が楽しめます。新緑の時期のおいしい味です。

DSC_0093

かぼちゃ料理

・かぼちゃの煮物

・かぼちゃとウインナーのマヨサラダ

・コロコロチーズです。

子どもが食べやすく、簡単なものを作ってみました。

マヨサラダはかぼちゃを小さく切ってラップして電子レンジで柔らかくします。その中に輪切りにしたウインナーを入れて、再びラップして1分半くらいチンします。かぼちゃをつぶしながら混ぜて、冷めたらマヨネーズ、コショウを入れて出来上がりです。味塩こしょうでもいいですよ。

コロコロチーズも電子レンジでカボチャを柔らかくして潰したら、塩胡椒を振って小さく切ったチーズを包みます。あとは油で揚げると出来上がり。簡単で甘くて食べやすいです。そのままでも美味しいですが、お好みでケチャップやソースをかけても美味しいです。

意加美友希

鳥越

ピーマン料理

①ピーマン入り鶏そぼろおにぎり

ピーマンや人参、鶏のミンチを使っておにぎりにしました。醤油やみりんで味付けした具材を混ぜることでとっても美味しかったです。おにぎりにするのもいいですが、どんぶりにして食べるのも簡単でおすすめです!

②やみつき無限ピーマン

ピーマンと鶏ささみを使った簡単レシピです。電子レンジで簡単に出来ました。マヨネーズと麵つゆ、鰹節、ごま油を使用して味付けしました。“あと一品欲しいな~”というときにおすすめです!

③ピーマンの肉詰め

ピーマンにしっかり挽き肉を詰めて、ボリューム満点にしました!ピーマンの味がしっかりしているので、ご飯もよく進みます。

鳥越愛未

安田悦子

ほうれん草料理

「バターしょうゆのほうれん草パスタ」

パスタには鶏もも肉、人参、しめじ、ほうれん草を入れて、味付けは醤油、和風だし、バターにしました。あまり、味も濃くなくて上にしそをのせるとさっぱりしてツルツルと食べれました。

「ほうれん草の卵とじ」

卵はやっぱり半熟がおいしいです。醤油だけでも十分おいしいですが、味変でコンソメ、黒胡椒など結構なんでもほうれん草にあうと思います。

安田悦子

写真

れんこん料理

<つくね>

我が家のつくねは、軟骨入りです。コリコリした食感が最高!焼いたつくねに醤油、みりん、砂糖で最後絡めれば甘辛くなり、ご飯と一緒に食べると幸せ気分。卵黄をつければさらに美味しさupです。ご飯が進みます。

<れんこんの天ぷら&里芋の唐揚げ>

れんこんは私が大好きな野菜の一つです。切ったれんこんを酢水につけ、変色を防ぎアクを抜きました。れんこんのシャキシャキ感や歯ごたえがあり、とってもおいしいです。食べる時にその時の気分で岩塩、七味、レモン、大根おろし(ポン酢かけ)、だしなど色々な味を楽しんでいます。

<レタスと韓国のりの和物>

我が子が大好きな1品です。レタスを塩揉みし、余分な水分を絞ります。シャキシャキになります。

味付けは、ごま油、鶏がらスープの素です。韓国のりを入れることで味がしっかりしとっても美味しいです。短時間で作れるので忙しいときにおススメです。

池田さとみ

山本夢

春キャベツ料理

餡かけかた焼きそば

・春キャベツの花焼売

・春キャベツのねりごま味噌汁

キャベツの中でも、特に春キャベツは甘くて私は大好きです。

幼い時の給食を思い出すような固焼きそば。久しぶりに食べましたが、本当に美味しかったです。懐かしい気持ちになりました。

うずらの卵も入れようと思っていたのですが、パックを落として粉砕...スクランブルエッグ行きとなりました。残念。

花焼売の中には人参、胸肉の刻み、干ししいたけが入っています。肉だねに味をしっかりめにつけていたので、漬けだれはなくても美味しかったです。

練りゴマの味噌汁は練りゴマがあと小さじ1...しか無かったので、ほとんどすりゴマを入れてしまいました。名前詐欺ですね。練りゴマに負けじと美味しいと思えたので良かったです。

もう春も終わりですが、私の中でのキャベツブームは続行される予定です。キャベツが安くなりますように...

山本夢翔

パート2へ続きます。

お楽しみに~☆

関連記事

ピックアップ記事

2021.10.11

ゆめぐみアンパンマンミュージアム☆

子どもたちはアンパンマンのぬいぐるみや絵の付いた時計をみつけると、抱きしめたり指さしたりながら「パン!(アンパンマンがいるよ!)」と保育…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る