menu

鬼はそと、福はうち

2月3日は節分です。

節分というのは季節をわけるという意味がありますね。

みんなが健康で幸せに過ごせるように・・・と、願って行われる行事です。

毎年、みんなで集まって、出てきた鬼に向かって、豆まきをしていましたが、

今年は感染症対策のため、年齢に合わせて、各クラスで節分の話をしたり、

鬼の面を製作したり、鬼のパンツを踊ったり、豆まきをして楽しみました。

「鬼のパンツはいいパンツ~♪強いぞ、強いぞ」と、強い鬼に負けないように元気に踊っています。

IMG_6232
IMG_2262
IMG_2204

自分で作った鬼をかぶることを喜んでいました。

IMG_2364
IMG_6243

「家でも豆まきするよ。」

「本当の豆で豆まきしたいから、昨日買いに行ったよ。」

「鬼が来てほしくないから、いわしを飾りたいなぁ。。。」

と、節分に対していろんな思いを抱いているようです。

IMG_2221

恵方巻を作りました。

たまご・ハム・サーモン・まぐろ・きゅうりの中から自分で3つ選んで、巻いて出来上がり!簡単そうに見えますが、巻く時に具がはみでないように気をつけながら、作っていました。

「美味しい。」「たまご好き。」と、食べる真似も楽しんでいました。

IMG_2236

小さいクラスでは丸めた新聞紙を豆に見立てて、「鬼はそと~」と投げていました。

怒ってる鬼の顔に当たるとくるっとひっくり返って、笑った鬼の顔が出てきます。笑った顔を見ると子どもも嬉しそうです。

DSC01956

関連記事

ピックアップ記事

2019.3.14

小学一年生を招いてそらぐみ(5歳児)と交流をしたよ!

卒園児の小学一年生を園に招いて毎年そらぐみ(5歳児)と交流をしています。 「一年生との交流会」の様子を紹介します。 卒園した一年…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る